2012年5月27日日曜日

MOTO AID 2012

昨日は土曜日はVRSCAWとVRSCRというハーレーの絶滅危惧種の2台で
「MOTO AID 2012」に参加してきた。
「バイク乗りの想いをひとつにして、東日本大震災の被災地に届けよう」というのが
この「MOTO AID」の趣旨だ。
バイクの乗って楽しみながら被災地の復興に協力出来るのだから、これに参加しない理由がない。

さほど大きな渋滞も無く予定通りに会場の河口湖ステラシアターへ到着。
まずは募金を済ませ、それから賛同企業の各ブースを見て回ったり、
展示されているバイクに跨がってみたり、ステージを楽しんでみたり、
和気あいあいとしたイベントを楽しんできた。
国井律子さんと中野真矢さんのトークショーは特に面白かったな。

Canon7D+EF24-70mmF2.8L+CanonDPP+Photoshop

昼過ぎに会場を後にして、少し遅いランチを山中湖畔にあるほうとう屋でたらふく食べ、
ゴールデンウィークに通った道志みちをV-ROD2台で走った。
前回一人で走った時はかなり長く感じていたこの道も
今回は2回目&2人と言うこともあって、約40kmある峠道も全くきつく感じなかったな。

イベントも走りもガッチリ楽しんだ満足な1日。
ただ気になったのは、駐車場のバイクの数が昨年より少ない気がするのだ。
同じ日にハーレーの大きなイベントが重なっているのも原因の一つかも知れないけれど
震災って事が早くも風化してきているのかなぁって思ってしまうな。

震災からたったの1年ちょっと。
忘れちゃダメだよ。
まだまだ力を必要としている人達は沢山いるのだからね。

この他の写真はここをクリック。

2012年5月21日月曜日

自作で金環日食

皆さんご存知の通り、今朝は日本で金環日食が見られる貴重な日。
もちろんおいらも朝5時半に起床して、でかいカメラとレンズを担いで近所の公園へ
金環日食の写真を撮りに行ってきた。

本来ならカメラのレンズにはちゃんとしたNDフィルター(減光フィルター)を買って
撮影するべきところなんだろうけど、このたった一度の機会のために
フィルターに1万円も払うセレブっぷりを発揮するなんて到底無理な話。
買えないなら自作するのだ!という一般市民な考えで、ネットで色々調べてフィルターを自作してみた。
使ったのは災害時等に使うアルミブランケット。
そう、あの銀色のシートみたいなやつ。どうやらアルミが蒸着しているのが良いらしい。
シートの端を切り取り、プロテクターレンズの上に無理やりテープで貼り付けた。
テストしてみたら、あら奥さん。
くっきりはっきり太陽が見えるじゃありませんか。

Canon7D+EF70-200mmF4L+CanonDPP+Photoshop

カメラの見た目は悪いけど(クリック)、上の写真が撮れたようにしっかりと働いてくれたようだ。

しかしキレイだったねー。
昨日までは雨が降るとか曇るとかで日食は見られないなんて散々脅されてきたけれど、
思った以上に晴れて、たまにちょっと曇ったおかげで結構な人達が肉眼でも見られたみたいだしね。

ところで今日皆さんが使った日食グラス。
捨てるかどうするか今後の使い道に悩んでるでしょ?
なんと2012年(今年)6月6日に「金星の太陽面通過」があるのだ!
それに2016年3月9日には再び東京でも部分日食が見られるので、その時までしっかり取っておこう!

日本で次の金環日食を見られるのは2030年の北海道。
東京で今日のような体験が出来るのは、ちょうど300年後の2312年4月8日らしい。

300年後…。

見ておいてよかった…。

2012年5月13日日曜日

散財

先週末は長野を自転車で旅したりで軽く散財。
楽しかった代償で今週末は財布の中身も少々寂しくなってしまっているのが悲しい現実。
そんな悲しい現実を真っ正面から受け止め、朝からお金のかからないバイクの洗車をした。
ご覧の通りピッカピカ!

iPhone4+Photoshop

そういえば長野でサングラス無くしたなってことを思い出して
洗車したてのバイクに跨がり、ちょいとバイク用品店へ向かった。
もちろん散財するつもりは無いので、かなりお安いサングラスを購入。
バイク用品店で売っているサングラスは横から風も入らないので自転車には最適なのだ。
しかも安い!レンズにまつげも当たらない!(これ重要)

その後、いつもお世話になっているバイク屋さんへ。
以前作業してもらった代金の支払いもまだだったので、コーヒーを飲みながらついでにお支払い。

…あれ?

今日幾ら財布からお金が消えたんだ…?

2012年5月10日木曜日

信州自転車の旅(2日目 / 後編)

下諏訪で諏訪大社の2つの下社を制覇して終え、
残る2つの上社を攻めるべく再び電車で上諏訪駅へと舞い戻った。

どうやら「上社本宮」へはバスで行くしかないらしいのだが、
諏訪市の市バスは土曜・日曜・祝祭日はかなりの本数のバスが運休になるらしいのだ。
唯一手段として残っている「かりんちゃんバス」という名のバスに乗り、
通常の倍以上の約50分かけてやっと「上社本宮」の参道へ辿り着つくことが出来た。

しかもやっとのことで辿り着いたのに、参道の手前でモーレツな雨に襲われ
土産屋で少し遅めの昼ご飯とコーヒを飲んで雨宿り。
しばらくすると雨もようやく弱くなってきたので「上社本宮」へ再びアタック開始!

Canon7D+EF24-70mmF2.8L+CanonDPP+Photoshop

おぉ、ここはかなり面白いぞ。
入ってすぐにもはや定番の温泉手洗場の御神湯!雷電の銅像!土俵!バカでかい太鼓!
そそり立つ御柱!樹齢数百年の大木(種類不明)!、御柱の先端に付いている「V」の
形をしているヤツ!等々見るべきものが目白押しだ!


雨もまた強くなってきたので素早く参拝&おみくじ購入。
よーし、この勢いで「上社前宮」だ。
「上社本宮」から約2km、再度強くなる雨にもめげず何とか最終目的地の「上社前宮」へ辿り着いた。

Canon7D+EF24-70mmF2.8L+CanonDPP+Phoshop

「ち、小せぇ…」

諏訪大社4つの境内地の中で一番小さい。
てか、これだけ?って感じの建物だ。
いやいや全ての境内地を廻ることに意義があるのだ!と自分に言い聞かせ、最後の参拝。
これで全て廻ったというぼんやりとした達成感を味わいつつ、自転車を置いてある
上諏訪駅に戻るため一番近い茅野駅まで歩いて移動した。

上諏訪駅に着いたものの新宿行きの電車の出発時間まで1時間半あった。
しかも駅についた頃には数時間前の豪雨の空とは打って変わり
清々しいくらいの青空が広がっていたので、最後に少しだけ諏訪湖を自転車で走ることにした。

iPhone4+Photoshop

諏訪湖畔を名残惜しみながら少し走りつつ、絵になるなぁなんて思いながら記念写真。

その後自転車も問題なく収納して、電車に乗り込み時間通りに新宿に到着。

iPhone4+Photoshop

いやー久しぶりの自転車の旅は楽しかったなー。
それと思ったのは諏訪って水と神様の街なんだなぁって。
至る所に小さな祠(ほこら)や石碑、水路や温泉があって、
古い建築物もまだそのまま残っているし、歩いていて全く飽きない街だったな。

大好きだな、諏訪。

絶対また遊びに行くぞ。

その他の写真はここをクリック。

2012年5月9日水曜日

信州自転車の旅(2日目 / 前編)

朝起きてカーテンを開けたら飛び込んで来た景色がこれだった…。
ありがとう諏訪!なんて刺激だ!目が覚めるぜ!

iPhone4+Photoshop

刺激的な諏訪のこの日の天気予報はあいにくの雨。
しかもかなり強く降るかも知れないという予報だった。
自転車で濡れながら走るのは楽しくないので、電車とバスと徒歩での移動を決めた。

昨日見学出来なかった「諏訪大社」。
どうやら「上社本宮」、「上社前宮」、「下社秋宮」、「下社春宮」と
全部で4つの離れた境内地で構成されているらしい。
せっかく諏訪まできたのだし、何か御利益があるかも知れないという下心と共に
まるでお遍路のように全ての境内地に行く事にした。
まずは電車で下諏訪にある「下社秋宮」へ。

Canon7D+EF24-70mmF2.8L+CanonDPP+Photoshop

下諏訪の駅から歩いておよそ15分で「下社秋宮」へ到着。
歴史を感じるような厳かな雰囲気の境内に御柱が立てられている。
面白いのは普通の神社でいう手を洗う場所「手水場(ちょうずば)」がなんと温泉なのだ!
たしかに諏訪には温泉宿が沢山あるけど、まさか手を洗う場所が温泉とは思ってもみなかった。

「下社秋宮」での参拝を済ませ、次は徒歩で「下社春宮」を目指した。
この辺りから雨足がかなり激しくなってきたけど、
歩くこと約20分、足元を濡らしながらもなんとか「下社春宮」に到着した。

Canon7D+EF24-70mmF2.8L+CanonDPP+Photoshop

「下社春宮」はさっきの「下社秋宮」に比べて少し地味でコンパクトで静かな印象だけど、
その地味さと静けさが逆に厳かな空気をさらに強くしているようだ。
「下社春宮」での参拝も完了して、これでミッションの半分、下社の2つをクリアできた。
次のミッション「2つの上社」を目指すべく、「下社春宮」を後にして下諏訪駅へと急いだ。

信州自転車の旅(2日目 / 後編)へつづく。

色々珍しい建物など他の写真はここをクリック。

2012年5月8日火曜日

信州自転車の旅(1日目 / 後編)

美味しい蕎麦を堪能し終え、のどかな田んぼや果物畑の広がる景色の中を気持ちよく進んでいく。
遠くにアルプスの山々も見える。
確か次の目的地・諏訪大社上社まで約20kmほどのはず。

Canon7D+EF24-70mmF2.8L+CanonDPP+Photoshop

2時間も走れば着くだろうと考えていたけど、すぐあることに気がついた。
この道ずーっと「登り」じゃん。
いや登るのはもちろん分かっていたけど、こんなに早く登りが現れるとは思ってもいなかったのだ。
大してきつい登りではないのは確かだけど、高い気温も手伝いこれがジワリジワリと効いてきた。
途中見つけた道の駅・小坂田公園でソフトクリームを食べクールダウンしてみたりするものの、
その後も坂の傾斜はさらに角度が増してくる。
振り返るとさっきまでいた松本市街が眼下に見えるくらい登ってきたようだ。
相方は諦めて自転車を降り歩いている。
声をかけてもすでに言葉を発する気力はほとんど無いようだ…。

体力、気力もほぼ限界になりつつ登ること約2時間…。

待っていた瞬間が!
塩尻峠の頂上だ!(標高1012m)

Canon7D+EF24-70mmF2.8L+CanonDPP+Photoshop

峠を越えたところから諏訪湖が見えたあの瞬間!達成感と景色の美しさ!
一生忘れないぞ!

Canon7D+EF24-70mmF2.8L+CanonDPP+Photoshop

登りがあれば下りがある訳で、塩尻峠を越えてからは諏訪湖までひたすらダウンヒルである。
ただ峠に辿り着いた時点で午後5時近く。
諏訪大社上社まで行くのは無謀だろうという判断でそのまま諏訪湖畔に出て、
本日の宿を目指すことにした。

諏訪湖の釜口水門を経由し湖をほぼ半周して上諏訪駅近くの宿にチェックイン。
少し休憩してから調べておいた食堂に腹ごしらえに。
この日の晩ご飯は「まとい食堂」だ。
地元の人に評判らしく、じっさいお店に入ってもほとんどのお客さんが常連のようで
お店の人と仲良く話している。

Canon7D+EF24-70mmF2.8L+CanonDPP+Photoshop

オーダーしたのは唐揚げとニンニク醤油ラーメン。
美味い!
見た目の通りで味もいったってシンプル。スルスル入っていく。
チャーシューは絶品!
メニューも豊富で1000円以上の料理は無かったんじゃないかな。
ここかなりお勧め!

ニンニクパワーを注入し終え、ホテルに戻り温泉で疲れを癒し、一杯飲んで
この日は案の定、夜11時には気を失うように寝てしまったのだった…。

信州自転車の旅(2日目 / 前編)へつづく

他の旅の写真はここをクリック

2012年5月7日月曜日

信州自転車の旅(1日目 / 前編)

ゴールデンウィークの後半を利用して、数年ぶりに輪行で相方と信州を旅してきた。

まずは新宿駅で自転車を輪行袋へ収納。
久しぶりの割には素早く収納できたなぁと自分に感心しつつ、
8時ちょうどのあずさ5号で(どっかで聞いたような(笑))松本へ。

Canon7D+EF24-70mmF2.8L+CanonDPP+Photoshop

車やバイクでは何度も長野へは行っているけれど、中央本線で行くのは初めての経験。
車窓から見える景色も見たことのある場所なのに、
見る角度が違うだけで新鮮で飽きることがない。

定刻通り10時半ごろ松本に到着して、自転車を組み立ていざ出発!
まず目指すは「松本城」だ!

Canon7D+EF24-70mmF2.8L+CanonDPP+Photoshop

黒く塗られた壁、緩やかに弧を描く紅い橋、お堀に映る空、背景に見えるアルプスの山々、
そんなに沢山の城を見たことがある訳ではないけれど、
この「松本城」を「おいら史上もっとも美しい城」に認定だ!

次に目指したのは、松本城のすぐ裏にある「旧開智学校」。
建物の詳しい説明はここをクリック。

Canon7D+EF24-70mm2.8L+CanonDPP+Photoshop

和風、洋風建築が絶妙に合わさった建築で、ドアや照明など細部も興味深かった。
もともとは小学校の校舎なんだけど、こんな校舎で勉強してたなんて羨ましいな。

この「旧開智学校」を出たのはお昼を少し廻ったそろそろ腹ごしらえが必要な頃。
事前に調べておいた松本市の南にあるそば屋「福寿」へ。
「自家栽培の玄蕎麦」のみを使用しているこのお店。
オーダーしたのは1300円の「ミニ親子丼蕎麦セット」。


Canon7D+EF24-70mmF2.8L+CanonDPP+Photoshop

地元産であろう「こごみ」の小鉢に始まり、ミニ親子丼(おいらには普通サイズだった)、
お吸い物、ざるそば(たっぷり1人前)、そばがきのデザートと、
ちょっとしたコースのように料理が出てくる。
しかも全てが美味い!さすが「自家栽培の玄蕎麦」のみを使用するなどの
こだわりををうたっているだけのことはある。

少々満腹過ぎるお腹をさすりながら店を後にし、次の目的地・諏訪市を目指したのだけど
ここからが過酷な旅の始まりだった…。

信州自転車の旅(1日目 / 後編)へつづく
※1日目(前・後編)&2日目(前・後編)の計4回更新予定!
のんびりお付き合いくださいませー。

その他の写真はここをクリック。

2012年5月4日金曜日

お手伝い

昨日5月3日は久しぶりに短編映画のスチル撮影のお手伝いに行ってきた。

事の発端は、先日仲良くさせてもらっている撮影監督さんと一緒に映画を観に行った時のこと。
映画の帰りに一緒に呑みながら映画話をしている時に、
「いやー最近映画撮影の手伝いもしていないし、人物が撮りたいんですよねー。」なんて
おいらが言ったのがきっかけ。
それを覚えていていただいて今回の撮影に至ったという訳だ。

Canon7D+EF24-70mmF2.8L+CanonDPP+Photoshop

いやー久しぶりの映画の現場は楽しい!

実際の映画の撮影カメラ位置とは違う場所から、おいらは自分のカメラのファインダーを覗き、
おいらなりのなりのフレームを作るのだ。
そこにプロの照明さんと役者さんがいるんだから楽しくない訳がない!

家に帰ってきたのは午前1時頃と、かなり遅くまでの作業になったけど
この楽しさはやっぱり映画の現場でした味わえないのだ!

映画も写真も大好きだー!

2012年5月1日火曜日

GW - Green Week-

世の中は「GW - ゴールデンウィーク(黄金週間)」の真っ最中。
みんなバイクで旅に出たり、自転車乗ったり、買物行ったりしてるみたいね。

おいらもゴールデンウィーク(以下GW)は当初バイクで東北方面に行こうかなどと
色々考えてはいたものの、メンテに出していたバイクがちょっとしたトラブルで
戻ってくるのが遅くなってしまったので、とりあえず旅の計画はキャンセルに。

iPhone4+Photoshop

まぁこれといって特別な予定がある訳では無いので、
近所の新緑の明治神宮に散歩に行ったり、自然溢れる砧公園まで自転車で出かけたり、
そしてやっと戻ってきたV-RODでまだ桜が咲く河口湖に行ってみたり、
気がつけばGWはゴールデン(Golden)どころかグリーン(Green)に囲まれまくった"Green Week"。

iPhone4+Photoshop

ちなみに河口湖からは山中湖を経由して道志みちで相模湖へ。
ひとりでこっそり約60kmの長い峠道でライディングの練習なんかしておりましたよ。

そんなGWもまだ前半が終わったばかり。
さて後半は何をして過ごそうかな。