2012年7月23日月曜日

イーハトーヴツーリング・4日目

最終日、この日も朝から雨。
気温は20℃なかったんじゃないかな。
しかし雨が降ろうが寒かろうが、東京に帰らねばならんのだ。
明日から仕事が待ってるのだ!

昨晩の残り物で、肉やらニンニクの芽やら具だくさんの野菜炒めを
朝からガッツリ東京までのロングツーリングの腹ごしらえ。
各自荷物を積んで、レインコートを着込んで、まずはガソリン補給だ。

Photo by Kaoru.Y

安比高原にあるガソリンスタンドで給油中、今回のツーリング期間中に一度も見ることの出来なかった
安比高原の山頂が初めて顔を出した。
「おっせーよ…」と心の中で呟きつつも、
まぁ見えただけでも由としようと寛大な心で許すことにした。

Photo by Kaoru.Y

安比高原を出発してからもしばらくは雨でかなりスローペースでの巡航。
少し寒いくらいだ。
ところが北上市を過ぎた辺りで突然天気が一変。
強い日差しとグングン上がる気温。
あまりの暑さにどこのPAかも覚えてないけど、
最初に目に入ってきたPAに入りレインコートを脱いで再出発。
どうやら岩手より南はとんでもない気温になっているとの情報が入る。
「福島とか栃木で36℃とか言ってるらしいよ…」

そしてこの直後、悲劇は起きたのだ…。
宮城の長者原SAに入った時のこと。
メンバーの一人が
「さっき走ってる最中に何か落とさなかった?」と聞いてきたのだ。
とりあえずバイクの後ろに積んであったカバンやパーツなどをチェックしても
何も欠損部分は見つからない。
最後に自分の腰に付けていた携帯ホルダーに手をやった瞬間、血の気が引いた…。
「iPhoneがない…」
空しく携帯ホルダーだけが腰に残り、肝心のiPhoneがキレイに消えうせていたのだ。
どうやら風圧で腰に付けていた携帯ホルダーが暴れ、ベルクロ製のフタが開き、
中のiPhoneがすっ飛んでしまったようだ。

まぁ悔やんでも仕方がない。
高速道路上では引き返すことも出来ないし、そもそもオーバー100km/hで落ちたiPhoneが
無事に無傷でいるはずがない。
後続車にも轢かれてることだろう。
「これでおいらのプライバシーは守られた…」と泣きながらポジティブに考えることにした。

そんなトラブルが有りながら、灼熱の高速道路を5人でひたすら南下。
あまりの暑さに1度に100kmも進めない。
とにかくこまめに休憩と水分&糖分補給をしながら、地道に進む。

Photo by Kaoru.Y & Tatsuya. M

東京に着いたのは確か夜10時くらい。
安比高原から、およそ12時間。

みんな疲れさま!
全員無事故で岩手の海と山、約1600km走りきったね!
キレイな海も、津波で流された町も、神秘的な鍾乳洞も、美しい湖も
岩手の色々な風景を見たね!
後半二日間が雨でせっかくの景色も見られなかったけど、
最高に楽しかったよー!

けどみんな、是非また岩手に行こう!
今度は晴れた時にリベンジツーリングだ!

2012年7月21日土曜日

イーハトーブツーリング・3日目

雨音で目が覚めた。
実は前日、まだお会いしたことのない岩手のV-ROD乗りさんから、
是非お会いしましょうと連絡を頂いていた。
しかし雨だけならまだしも、霧もかなり垂れ込めていて視界もかなり悪く、
どう考えてもバイクで走るような状態では無かった。
これは残念だけど中止かなと思ったいたら、なんとSさん、
かなり早い時間に待ち合わせの場所に着いてしまっていたらしい!

Canon7D+EF24-70mmF2.8L+CanonDPP+Photoshop

Sさんには申し訳ないけれど、とりあえず一緒にツーリングなど出来る状態では無いと判断して、
急きょ滞在先の秘密基地にてバイカーズカフェオープン(笑)

Photo by Kaoru.Y

軒先にイスを並べて1時間程、6台のV-RODを肴にコーヒーをすすりながらのカフェタイム。
岩手のV-ROD事情(?)などお聴きしながら、楽しい時間を過ごした。
Sさん、今度は東京か岩手で走りましょう!

雨も降ったり止んだり、霧も薄くなったり濃くなったりと、とにかくこの日の天気は不安定。
バイクは諦めて、おいらの父親の車を借りて近場を観光することにした。

最初に向かったのは安比高原の「ブナの二次林」。

Canon7D+EF24-70mmF2.8L+CanonDPP+Photoshop

この日の霧も手伝って、いつもよりさらに幻想的になっている二次林の様子に
みんな「おぉぉ」、「すげぇ」の連発。

ランチを挟んで次に向かったのは「岩手山焼走り溶岩流」。

Photo by Kaoru.Y

岩手山の麓にあるこの溶岩流。
駐車場から階段を登ると、突然この世の物とは思えないような景色が広がるのだ。
本来なら岩手山がドーン!と目の前に見えるところなんだけど、
この日の天気のおかげで岩手山は時折山肌が一部見える程度。
ただここでも霧が風景を一層不気味に演出してくれたおかげで、
どこか「違う惑星」か、それこそ「あの世」かと思わせてくれるほどだった。

「焼走り溶岩流」を後に、次はスイーツタイム。
安比高原の近くにある「エッコ・ラ・ジェラート」でおいしいジェラートを頂く。

Photo by Kaoru.Y

地元八幡平の新鮮な牛乳を使用したジェラートは絶品。
訪れるたびにメニューも変わっているので飽きることが無い地元の名店だ。

美味しいジェラートで心も身体も満たされてところで、山の奥にある松川温泉に向かった。
松川温泉には3つの宿があるけれど、今回は一番手前に位置する「松川温泉 松楓荘」へ。

Photo by Kaoru.Y

ここは開湯1743年という松川温泉の中でも1番古い温泉宿だ。
建物も非常に趣が有り、いかにも「秘湯」という感じ。
硫黄の匂いがする乳白色の湯は芯から身体を温めてくれる。
川のすぐ横に位置する露天風呂からの景色も最高。
この日は雨の中の露天風呂だったけど、こんな雰囲気なら雨もまた良し(笑)

温泉の後は晩ご飯の買い出しへ。
本当なら外でBBQと行きたかったけれど、
あいにくの雨なので室内でホットプレートを使った焼き肉に変更。
けど父親が持ってきてくれた三陸の採れたての大きなホタテとホヤと短角牛肉で
みんなテンションMAX!
買い足した肉も野菜も食べまくって、これ以上無理ってくらいの満腹感。
いやーこの日も食べた食べた、飲んだ飲んだ(笑)

旅は4日目へと続く。

この他の写真はここをクリック。


2012年7月20日金曜日

イーハトーヴツーリング・2日目

2日目の朝、スッキリかどうかは別にして全員二日酔いも無く目覚め、
市内でレインコートとガソリンを補給していざ出発。

おいらの実家から5分も走れば、国立公園の三陸海岸なのだ。
教科書で習ったとおりの入り組んだリアス式海岸をV-ROD5台がクネクネと走る。

Canon7D+EF24-70mmF2.8L+CanonDPP+Photoshop

最初に辿り着いたのは、数年前に「可愛過ぎる海女さん」で話題になった小袖海岸だ。
が、ここで最初のトラブルが!
おいらのバッグに掛けていた荷物用のネットが走行中に外れ、
いつの間にか後輪の車軸に絡みついているではないか!
なんとかハサミやナイフで切り取り、
ペンチで引っ張り出して絡んでいた全てを取り除くことが出来た。
みんなありがと!

小袖海岸で景色を楽しんだ後は、隣町の野田市に少しだけ止まった。
ここは昨年の震災で大きな被害を受けた町だ。
目の前に広がる壊れた防波堤、流された防風林、がれきの山、かつて街だった広大な平地。
被災地を見るのが初めてってメンバーも数人いたので、きっと何かを感じてくれたと思うな。

Photo by Kaoru.Y

気を取り直して次に向かったのは北山崎だ。
入り組んだリアス式海岸にさらに高さが加わった、ダイナミックなスケール感が楽しめる場所なのだ。
初めてみる風景に驚きの声を上げてたなぁ(笑)

Canon7D+EF24-70mm2.8L+CanonDPP+Photoshop

ここでおいらの妹夫婦が少しの間だけ合流。
お土産を貰ったり、おいらの姪っ子とみんなでワイワイと遊んだり、しばしの休憩。

ぎゃーぎゃーと号泣する姪っ子に別れを告げて、次は日本三大鍾乳洞・龍泉洞に向かった。
しかしまたまた到着した途端にトラブル発生!
参加メンバーの一人のリアウィンカーが全く点灯していないのだ。
調べたところ電球が完全に腐食してしまっていたようだ。
まぁここでは直せないので、後でパーツを購入して修理しようということで落ち着いた。

Canon7D+EF24-70mmF2.8L+CanonDPP+Phoshop

さて肝心の龍泉洞。
一時は水の透明度が世界一を誇った名水が自慢の鍾乳洞だ。
通年通して温度が 12、3℃しかない洞内には、
様々な形の鍾乳石や透明で美しい地底湖が沢山点在していて見ていて飽きることがない。
ただ思っている以上に寒く、予想以上にアップダウンがあるので、
動きやすく暖かい格好で行ったほうがいいね。

本当なら龍泉洞の後、宮古市方面に向かい、浄土ヶ浜を見たり海の幸を楽しむ予定だったけど
気が付いたら午後3時を過ぎているし、バイクの修理もあるしで急きょ予定を変更。
龍泉洞のある岩泉町から直接盛岡を目指すことにした。

岩泉町と盛岡を繋ぐ国道455号線。
10年ほど前に車で通った時には、とにかく細くて狭くてカーブが多い
「国道」ではなく「酷道」というイメージだったのが、
見違えるような素晴らしく走りやすい道路になっていたから驚いた。

写真はその途中にある岩洞湖だ。
ここはダム湖だけど、白樺林を抜け湖畔に出ると幻想的景色が広がっているのだ。
人工的な音などほとんど無く、聞こえくるのは水の音、風の音だけだ。
観光名所ではないけれど、変わった景色を楽しみたいならここもオススメのポイントだ。

Canon7D+EF24-70mmF2.8L+CanonDPP+Photoshop

盛岡に入り、まずは郊外のカーショップにて電球を購入して、
壊れていたリアのウィンカーを直した。
バイクも直ったところでこの日の晩ご飯を食べに盛岡市内へ向かった。
この日の晩ご飯は、JRの東北キャンペーンCMで吉永小百合が食べている
盛岡のソウルフード「じゃじゃ麺」だ。
じゃじゃ麺発祥の店「白龍(パイロン)」。
おいらが高校生の頃から足しげく未だに通っている店である。

Photo by Kaoru.Y

みんなが座った席は運良くCMで吉永小百合が座った席そのもの。
初めての味にもかかわらず、みんなかなり気に入った様子だったな。

満腹過ぎるお腹でなんとかバイクに跨がり、この日の宿のある安比高原を目指した。
宿に到着後はすぐに温泉で疲れを癒し、この日も反省会という名の飲み会がスタート。
確か午前1時くらいまで飲んだかな?

本日もみんなお疲れさまでしたー。

旅は3日目へと続く。

その他の写真はここをクリック。

2012年7月18日水曜日

イーハトーヴツーリング・1日目

まず最初に悲しいお知らせからのスタートです。
ツーリング最終日にiPhoneを東北道走行中に落とす大失態をやらかしてしまい
このツーリング1日目の写真がほとんど残っていないという悲しい事態。
使っている写真は某SNSにアップしていてかろうじて残っていた写真達…。
写真が少なくて色々伝わらないこともあるかもしれないけど、
皆様の有り余る創造力にて補っていただけると幸いでございます…(涙)

さて、ツーリングの第1日目。
今回の旅のメンバーはV-ROD乗り5名。
午前7時半に蓮田SAに集合時点で早速メンバーの一人が集合場所に辿り着く前に、
用意していたレインコートが走行中に吹っ飛んでしまうというトラブルからのスタート。
この日の天気予報では福島か宮城で雨にぶつかる予定だったので
途中のSAのコンビニで買えばいいだろういうことでいざ出発!
待ってろ岩手、700km!

iPhone4+Photoshop

走り始めると意外に雨雲も車の量も多くなく順調に進むことが出来た。
2回目くらいの休憩ポイントの安達太良SAでガソリンとソフトクリームを補給。
荏胡麻(エゴマ)の入ったソフトクリームで「10年長生きソフトクリーム」という名前。
帰りも食べれば20年だ。

iPhone4+Photoshop

その後、天気予報もいつの間にか変わったようで、福島から宮城にかけても雨が降るどころか
晴れ間さえ見えてくるくらいの程よいツーリング日和に。
昼過ぎには宮城県の菅生PAで分厚い牛タン定食で舌鼓。(写真が無い…涙)

すると某SNSにて、おいら達V-ROD5人衆が岩手に移動中という情報を知った
宮城のV-ROD乗りGBさんから是非合流しましょうという連絡が入った。
ちょうど東北道の近くにいるということで、仙台を越えた鶴巣PAで合流して久しぶりにご挨拶。
仙台名物の笹かまを頂いたりしながらしばし談笑。(写真が無い…涙)

その後もソフトクリームやらジュースやら給油やらをはさみつつ順調に北上。
盛岡を超えた辺りで突然気温が下がってきたので、東北道最後のGSがある岩手山PAで
最後の給油をしつつジャケットの中に色々と着込んでみたり、残る約100kmの備えた。

おいらは岩手出身なのでなんとも思っていなかったけど、どうやら盛岡を越えて八幡平の辺りから
みんなに見える風景の印象はガラリと変わったみたいだ。
間近に見える岩手山や連なる山々など(写真が無い…涙)
とにかく景色が雄大で空気が美味いらしい。
岩手は「日本のチベット」と言われるくらいだからねぇ。

そんな自然の中をひた走り、
ついに岩手県久慈市の新山根温泉「べっぴんの湯」に到着。(写真が無い…涙)
食堂が閉まってしまう前に「赤べこたっぷりらーめん」(←肉が激ウマ!)で腹を満たし、
pH10.8という東北一の強アルカリの湯でロングライドで冷えて疲れた身体を癒した。

温泉の後はこの日のゴールであるおいらの実家に到着!
この日の走行距離約700km、みんな無事に辿り着くことが出来た。
みんなお疲れさま!

おいらの父親も参加して軽い反省会。
その後、疲れとお酒で布団に横になったら、みんな5秒で眠りに落ちたのは自然な流れ(笑)

旅は2日目へと続く。

2012年7月17日火曜日

製作中!

色々なトラブルもありながらも、
昨夜無事にイーハトーヴ(岩手)ツーリングから帰ってきたよ。
いやーホントに楽しい旅だったなぁ。

Canon7D+EF24-70mmF2.8L+CanonDpp+Photoshop

只今、写真等整理しつつブログネタを製作中。
明日(くらい)からちょいちょい更新していく予定のでお待ちくだされ。

2012年7月12日木曜日

明日から

明日から予定通り「イーハトーブ(岩手)ツーリング」へと旅立ちます。

久しぶりにサドルバッグも装着して、旅の準備もほぼ完了。
後は天気予報がが良い方向に外れてくれれば完璧なのだ。

iPhone4+Photoshop

3泊4日の今回のツーリング、初日の明日はおいらの実家のある
岩手県久慈市まで約700kmを走る予定。

安全第一。
焦らずのんびり行ってきます。

2012年7月8日日曜日

東北ブーム

本屋のバイク雑誌のコーナーに目をやると、
表紙に「東北」という文字が乗った雑誌が沢山飛び込んでくる。

昨年は震災の影響で東北の観光は壊滅的な状況だったはず。
1年経った今年、バイク雑誌のこの夏の一押しはもちろん「東北」なのだ。
そう、今年の東北は元気なのだ!

iPhone4+Photoshop

「絶景、温泉、美味い物」
この全てが東北には満載!というのはウソ偽り無い事実!

ということで、おいらも今週末の連休を絡めて、
計5名で岩手ツーリングを決行することにしたのだ。
岩手を走るのは初めてという参加メンバーも数名。
海も山も温泉も食べ物も、全てお腹いっぱいになるまで楽しむ予定。

バイクのみならず、自転車で走っても楽しいのが「東北」。
迷うことなく、車輪好きはみんな「東北」Goだ!

さて、おいらもそろそろ旅の準備始めなくちゃだな。

2012年7月1日日曜日

釜飯ツーリング

前回のブーチチツーリングから丸々3週間。
久しぶりのツーリングで行ってきたのは奥多摩にある釜飯屋・なかい。

都内からバイクに乗って1時間ちょっと。
「東京に住んでるんだ。」って言われて連れて来られたら、
間違いなく引くであろう緑溢れるのどかな風景が広がる場所にある釜飯屋だ。

iPhone4+Photoshop

オススメはキノコやら山菜の釜飯らしいんだけど、おいらはその両方が大嫌い。
キノコに至ってはじめじめした所に生えているカビの一種だとすら思っている。
そういう訳で季節限定で「鶏とゴボウの釜飯セット」ってのがあったのでそちらをオーダー。
うん、美味い!
今まで食べた釜飯の中で一番だ!

iPhone4+Photoshop

しっかりとした出汁で炊かれたご飯と香ばしい鶏肉がめちゃくちゃ美味い!
写真の通り釜飯の他にもスープやコンニャク、まんじゅうなど
お膳1つでしっかりお腹いっぱいになれるセットなのでお得感も最高。
ごちそうさまでした!

釜飯の後は都内に戻りバイク屋をはしご。
一緒に走った仲間にそそのかされ背中を押され、気になっていた革のメッシュジャケットを購入。

あぁー、買っちゃった…。
もう当分何も買いません、買えません。

久しぶりに仕事から解放され、走って食べて買ったツーリング。
満足感ハンパないっす(笑)