2014年7月28日月曜日

二年に一度の

いかん!ヤバい!忘れてた!
何が?って車検ですよ車検!二年に一度の車検ですよ!
8月上旬で切れるじゃありませんか!
ツーリングのお誘いも来てるし、夏休みもそろそろだし、
ほっといたら車検切れでどこへも行けない事態に陥る寸前でした。

週末の東京の予想最高気温は36℃、体感では恐らく40℃近いであろう気温の中、
汗だくになりながら車検の準備です。



まずはマフラーをノーマルに戻す作業です。
V-RODに乗ってる皆さん、意外とここが固着して外すのが大変だって話を聞きますが、
おいらの場合は取付用のボルトがちょっと硬かったくらいで、
マフラー自体はクネクネ動かす事で案外簡単に外す事が出来ました。



しかしこうやって比べると、ノーマルマフラーの穴の細さったら…。
パイプの中に更に細いパイプが入ってるんだからなぁ…。
そりゃ音もしょぼけりゃ、出力も落ちるってもんですよ。



そしてノーマルマフラーを外したついでに、若干塗装の剥げかけていた場所を
自分で再塗装してマフラー交換作業は完了です。



お次はリアフェンダーの作業です。
今のテールランプの大きさがちょっと微妙なので、大事を取ってノーマルに戻します。
こちらはなんの問題も無く交換完了。
久しぶりにタイヤが隠れる長いお尻です。

こうして完全ノーマルに戻ったV-ROD。
エンジンをかけると「ヒューンヒューン」と本来1250ccのエンジンは
1リッター分どこかに落としてしまったかのような、これってハーレーだっけ?と
耳を疑うような静かさで、もはやリッターバイクの面影は有りません(笑)。

そして恐らく東京の気温が最強の殺傷能力を得たであろう午後2時過ぎ、
ノーマルV-RODに跨がり、車検をお願いするディーラーさんまで灼熱ライド。
ジリジリと肌を焼く日光、股下から上がってくるエンジン熱、路面の反射熱と戦いながら、
無事にディーラーまで辿り着く事が出来ました。

戻って来るのは来週末。
なんとか夏休みに間に合いそうです。

2014年7月26日土曜日

平日ダウンヒル天国

今更ですが数日前の木曜日、お休みを取って富士山の麓に有る
「ふじてんスノーリゾート」にダウンヒルをしに行って来ました。
twitter上の「ふじてんのコースが楽しい!」とい情報に、
行った事のないふじてんに、ついつい仕事を休んで来てしまったと言う訳です。

着いてみると平日という事もあって、MTBはかなり少なめ。
どうやらほぼ貸し切り状態に近い形で楽しめそうな感じでした。


リフトで上がり、とりあえずは初心者コースから順に
中級者コースへと攻める事にしました。
ゲレンデのど真ん中を走る芝のコースもあれば、
スムーズはバームの連続するコース、
そこそこテクニカルなシングルトラックまで、
なるほどなるほど、これは楽しいぞ!



個人的にはツボにハマるコースばかりで、何度も何度もリフトに乗ってしまいました。
コースはどれも約1kmほどで、これがまた集中力が切れずに走れる
ちょうど良い距離のような気がします。

荒れの少ない路面、程よい距離、程よい斜度はダウンヒルデビューしてみたい!と
思っている人達にも最適なコースという印象です。



ナイスな気温、貸し切り状態のゲレンデ、心地よいコース。
午前10時から午後3時まで久しぶりにガッチリ下りまくり。

正に天国!パラダイス!な一日!


今朝ふじてんに到着した時は26℃と示していた車の外気温計が、
東京に戻ったらなんと37℃!!!
マジすか???
更にこの後、なんと仕事の以来の電話も入り、帰宅早々に仕事開始。
あっという間にミストサウナの様な暑苦しい空気と共に
現実世界に強制的に引き戻されたのでありました…。

またふじてん行ってやるぞー!

2014年7月22日火曜日

三者三様

三連休の最終日、バイク仲間で急きょ集合することになりました。
集まったのは同じV-RODに乗る、リアフェンダーのカスタムを終えたばかり&
リアフェンダーをこれからカスタムする友人達です。



ご覧の通り、一口にリアフェンダーのカスタムといっても三者三様。
ボディパーツの手直しからペイントまで自らやってしまうDIYでカスタムから、
別モデル・V-RODマッスルのリア周りをごっそり移植してしまう車検も安心純正カスタムなど、
形も長さもナンバーの付け方も違います。
これからリアフェンダーをカスタムしようとしている友人には、良い勉強になったようです。

解散前にみんなでゲートブリッジを渡り湾岸経由で帰路へ。
リアタイヤ丸出しで走る姿にウットリです。

ちなみにおいらも含め、みんなの口癖は「もう弄るところは無い。」なのです。
えぇ、ツっこんでください、「ウソつけ!」と。

2014年7月21日月曜日

自転車はとバス怪獣ライド

三連休のど真ん中、天気予報も良い方に外れたので
梅雨時の運動不足を解消するため自転車に乗って、
目的地も決めずに都内徘徊ライドへと出かけてきました。



何となく最初に辿り着いたのが神宮の絵画館。
「そう言えば未だに入ったことないよな…」と思いつつも
とりあえずここをこの日のライドのスタート地点に設定し、写真だけ撮ってすぐさま徘徊開始。
走り始めてすぐにネットで見た「とある情報」を思い出し、
乃木坂を経由し六本木のミッドタウンの裏にある広場を目指しました。
そこにあるのは…



ゴジラ!!!!

今年はゴジラ第一作目公開から60周年。
それに合わせハリウッド版のゴジラも公開!
ガキの頃からのゴジラファンとして、この巨大ゴジラは観逃せるはずも無いのです!



まるで地面から出てきたようにデザインされている今回のハリウッド版ゴジラ。
皮膚や背びれの造形など、ディテールまでじっくり見学させてもらいました!
他にも写真があるので画像をクリックしてFlickr内で見てください。



さて、次に向かったのは東京タワー。
「あー、ここはモスラが壊したよなぁー。」とか、
完全に東京をゴジラ(怪獣)目線でしか見られない状態です(笑)



東京タワーを見た後に辿り着いたのはレインボーブリッジ下の公園。
何度も来ているお気に入りの場所です。
が、今日は橋を眺めても、橋脚の高さとゴジラの大きさを脳内で比べてみたり、
40を過ぎたおじさんの脳内ゴジラ暴走は止まりません。
最終的には「はー!早くハリウッド版ゴジラ観てぇぇ!」
という考えで脳内は支配されておりました(笑)



橋を眺めていると西の空に雨雲が広がってきていたようだったので帰路へ。
途中まんまと雨に降られたので六本木ヒルズで雨宿り。
ここでも「ゴジラって六本木ヒルズ壊した?」とか思ってみたり(笑)

さて帰宅してこの日のルートを思いだしてみると、
ほとんどが東京の観光名所でまるで「はとバス」のルート。
けどどう考えても「ハト」ではなく「怪獣」に振り回されたライドでした(笑)

ゴジラ観に行くぞー!

2014年7月20日日曜日

猫との戦い

先日、野良猫がバイクにマーキングしているというお話を書きましたが、
その戦い、実はまだ続いているのです。
前回から何種類かの猫除けの薬(臭いの包剤)やスプレー等、臭い系のものを試したのですが、
どれも効果は限定的で、数日後にはまたマーキングされるという状態でした。
野良猫には申し訳ないのですが、物理的最終手段に出ました。


はい、剣山です。
よく駅のホームやケーブルの上、ビルの軒先やベランダの手すりに設置してある
鳩除けと同じような物です。
痛そうに見えますが、樹脂製なのである程度ふにゃふにゃです。
100円ショップで買えるので、今回は6個購入。
猫除け剣山を設置したバイクの周りは現在このような状況でございます…。



結構物々しいです…。
毎週のように変わる、おいらのバイク周りに住民も何が起こっているのか、
かなり気になっているはず(笑)
そんな住人の失笑など関係ありません。
オシッコ臭漂うバイクがカッコいい訳ないのです!

結果はというと、さすがに猫もこの剣山は乗り越えられないらしく、
バイクもバイクカバーにもオシッコをされなくなりました。
が、どうやら剣山の前で用を足してしまうようです…。
剣山の面積を増やさないといけないのか…。

ま、とりあえずこれでしばらく様子見です。

2014年7月1日火曜日

タイヤ、タイヤ、タイヤ

久しぶりに休めた週末を利用して、ダウンヒルバイクのタイヤ交換をしました。

使っていたのはフロント2.7、リア2.5のMAXXISのMOBSTER。
グリップも良くかなり気に入って履いていましたが、
数シーズン使っていたので、さすがに限界がきてしまいました。



ご覧の通りブロックが根元から今にもちぎれそうな状態です。
よくもまぁこんな状態で走ってたなぁと(笑)



で、今回購入したのは漕ぎが軽いと評判のMAXXISのHIGH ROLLER 2。
サイズは前後とも2.4。
以前HIGH ROLLERを使用していた時の印象が良かったのと、
四十を過ぎたおいらのような「ちんたらライダー」は軽くて転がり抵抗の低いタイヤで
少しでも体力を温存しようという目論見です。

ダウンヒルを始めた頃ってタイヤのビードの硬さに四苦八苦して、
タイヤ交換に1時間程かかったり、チューブを壊したり、ホイールを傷つけたりと、
とにかく散々な目に遭ったけど、
最近は硬いタイヤも数分ではめられるようになってる自分にちょっと満足感。(笑)

それとこの1カ月の間に町乗り用の自転車もタイヤ交換。
劣化でチューブが根元から破断していたので、
チューブ交換ついでにそちらのタイヤも新品に交換。


その数日後今度は、近所の野良猫がおいらのバイク(V-ROD)にマーキングしている事が発覚。
バイクカバーとサイドスタンドとリアタイヤが明らかに濡れて異臭を放っていたのです。


仕方がないので臭いのついたカバーを破棄し新品のカバーに買い替え、
ホームセンターで猫よけの薬(猫の嫌いな臭いのする包剤)を購入。
この正露丸の強烈バージョンという感じの臭いを放つ薬を
まるで陰陽師が結界でも作るかのようにバイク周りに配置。(写真の白い小袋)
おかげで今のところマーキングは収まったようです。
ホッ。

梅雨と仕事で大して自転車もバイクも乗れていないのに、
随分タイヤ周りにに振り回された1カ月でありました。