2018年10月8日月曜日

キソテク

三浦半島でMTB普及活動を行なっているGO RIDE主催、
日本MTB界のレジェンド・柳原康弘さんを講師に迎えた「基礎テク講習会」に参加してきました。
文字通りMTBの基礎を学ぶ訳ですが、今回の講習はMTBだけではなく、
「自転車」の基礎からのお話。

自転車の講習なのに、箸の持ち方からスタートするなんだか不思議な講習ですが、
そこにもしっかりとした意味があるのです。
箸を動かすという普段無意識にしている行為、
利き腕ならできるけど反対の手だと出来なくなる現象など、
様々な例を挙げつつ、実は同じようなことが自転車に乗る時にも起きていることを
再認識させてくれます。



GO RIDE主催者のYさんが講習中に描き起こしてくれた、今回の講習のポイントです。
確かに言われて見ると、普段全く意識したことない行為で自転車に乗っていたことがわかります。



なんで自転車って転ぶんだ?
なんで自転車って曲がるんだ?
自転車に乗れる人なら「基礎なんて知ってるよ」と思いがちですが、
普段「意識しなかったことを意識する」と事の本質が見えてくるような、
いや、本当に新鮮新鮮。
実際MTBに跨り見た目には非常に簡単な曲がる・止まるなどの実技をいくつか試すのですが、
ちょっとだけ意識が別の方向に行くだけで、面白いくらいに自転車が言うことを聞きません。(笑)

柳原さんも「これを受けたからと言ってダウンヒルが早くなる訳ではないですよ」と
お話していましたが、それでも意識するポイントはいくつもあるような気がします。

0 件のコメント: